希望館ブログ | 社会福祉法人 鳥取こども学園

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > 希望館ブログ

希望館ブログ

  • 炊事さんいつもありがとうございます(^^)☆

    最近は急激に気温が下がり、秋どころか冬の訪れまで感じます🍂🌀

    子どもたちの服装も、徐々に半袖半ズボンからの卒業組が増えているような・・・大人が肩を縮めて「寒い」と震えている中、そんなことは関係なく年中半袖半ズボンで遊びまわっている子どもたちもいますが(^^;💦元気な事は何よりです!

    先日、炊事さんの手作りハロウィンスイーツを頂きました!

    今回は【ハロウィンチュロス】でした♪

    炊事さんの手作りスイーツがある日は、子どもたちみんな大喜びで、すぐにかぶりついて完食しています😊

    毎月その季節に合わせたスイーツを沢山考えて作って下さりありがとうございます!

    happyhelloween👻🌙

                                                                                                                       こばとホーム


    2025.11.03

  • てくてくだより10月号です!

     てくてくでは、10月に運動会を開催しました

    今年は、みんなで協力して、手作りのシンボルも作成しました!
    笑顔あふれる、「てくてく」らしさ満載の運動会になりました

     

      『てくてく』は、「学校に行きにくいな」「人とどう関わったらいいんだろう」などの悩みを持つ子どもたちと、職員が一緒にいろいろな活動に取り組む中で、自分らしさや次の目標を探していく場所です。
     今後もてくてくでは、様々な体験活動を通して、子どもたちが経験と自信を増やしていけるよう支援したいと思います。

     

      ★★★お知らせ★★★

     すでに、学園ホームページにて、お知らせしていますが、12月1日㈪15:00~ 令和7年度第2回 鳥取こども学園希望館・東中のぞみ分校・修立小分教室分教室 説明会・相談会の開催します。

     説明会では、その内容や成果をなるべく具体的にお伝えし、多くの方々に鳥取こども学園希望館、東中学校のぞみ分校、修立小学校分教室についてご理解いただきたいと考えています。てくてくの活動の様子もお伝えしたいと考えています。ぜひ、多くの方々にご参加いただきますようご案内いたします。


    2025.10.22

  • 鳥取市立東中学校運動会👟

    9月初旬、前夜の雨とはうって変わっての晴れた空の下、鳥取市立東中学校大運動会が開催されました!

    分校の生徒達は普段、東中本校から離れた鳥取こども学園の敷地内にある小さな学校で学習・生活に取り組んでいます。
    夏休み明けから本校での練習に取り組みましたが、そこに至るまでも、参加の仕方(交流学級で過ごす?分校テントで過ごす?どの競技に出る?)について希望館スタッフや先生と話し合って決めました。大きな集団で過ごす上での自分の課題は何か、中学校3年間でどんな姿になっていきたいのかをイメージしながら、それぞれの取り組み方をしました。

     

    希望館スタッフと一緒に分校テン

    トから応援!

     

     

                                   

     

    デカパン競争!息を合わせて前へ!

     

     

     

     

     

     

    竹棒回し!白熱しました!!

     

     

     

     

     

    6人7脚!どっちの脚から出すんだったっけ? 

     

     

     

    そして最後は東中名物・全校生徒による『東中ソーラン』です!
    3年生にとっては中学生活最後の運動会。ここまで積み上げてきたものの全てを見せてくれました!

    学校生活、人との関わりにおいての目標を持ち、それぞれステップアップできた運動会となりました!!!

    鳥取子ども学園希望館通所部門 東中学校のぞみ分校と修立小学校分教室は、福祉、医療、そして教育が力を合わせる中で。福祉を必要とする子どもたちの「伴走者」であり続けたいと思っています。

     


    2025.10.16