-
7月25日(月)に地元サッカーチームのガイナーレ鳥取さんが鳥取こども学園の子どもたちのために、サッカー教室を開いてくださいました。
天候にも恵まれ、多くの子どもたちが参加することができ、子どもたちは大喜びでした。
こばとホームの子どもたちはサッカーが大好きで、ガイナーレ鳥取さんに教えてもらえることをとても楽しみにしており、サッカー教室でもいきいきと参加していました!
シュートの練習をしたり、パス練習をしたり、2つのチームに分かれて試合をしたりと、体を力いっぱい動かしていました。本物のサッカー選手に教えてもらえる貴重な体験を持たせていただけたこと、本当に感謝しております。ガイナーレ鳥取の皆様のおかげで、子どもたちにとってとても貴重で素敵な夏休みの思い出ができました!
ガイナーレ鳥取の皆様、本当にありがとうございました!
今後の活躍と勝利に向けてこばとホームのみんなで応援していきます。
こばとホーム
2022.08.25
-
今年は早々に梅雨明け宣言され、暑い日が続きますね。
また季節の行事としては、そろそろ七夕が近くなってきました。
そこで今回調理員による手作りおやつは、つるんっと食べやすい
『キラキラ天の川ようかん』にしました!!☆彡
一番下の層がようかん、その上に青の錦玉かん、そしてアラザンをちらし、透明の錦玉かんを最後にそそいで完成です!!
この季節にピッタリです。おいしくいただきました!!
2022.06.29
-
しらゆりホームはこの春4月より、
新しいメンバーを3人迎えての新生活をスタートしていました。
それから約1ヶ月が過ぎ、初めての夕食作りを楽しみました!
今回メニューに選ばれたのは、、、
こちら!!山口県の郷土料理 ”瓦そば”
別に山口にゆかりのある人は誰もいませんが、大抜擢された今回のメニュー
職員もこどもも初めて食べる緑色の麺や、スライスされたレモンの存在、これをまとめてつけ麺で食べる、、、?
皆が恐る恐る口に運ぶと、、、、、、、
「めっちゃ、おいしい!!」と大好評でした。
このようにみんなで一緒にワイワイと楽しく食べることがどれだけ幸せなことなのかと、実際に食べている間は考えもしませんが、
今こうしてブログを書いていると、当たり前のことのようでとても大切な時間なのだなと実感します。
これからも日々当たり前のように過ぎていく日々ではありますが、一日一日を丁寧に重ねていくように、ホームのみんなと成長していきたいと思います。
こどもたちが、瓦そばを差し置いて真っ先にピザに手を伸ばしていたことを僕は見逃しませんでしたよ。
しらゆりホーム
2022.05.30