ひだまりブログ | 社会福祉法人 鳥取こども学園 | Page 4

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > ひだまりブログ

ひだまりブログ

  • \ひだまりキッチン/パウンドケーキを作ってみました 2024.12.1

    ひだまりは、

    社会的養護環境下で暮らす児童の日中活動のひとこまもお手伝いさせていただいています。

    興味のあることについて一緒に取り組みます。

     

    児童と一緒にひだまりのキッチンでパウンドケーキ作りに挑戦。

    バターが溶けない・・・そうだ!ヒーターの前で温めよう!湯煎しよう!

    チョコチップどうする?・・・上に乗せるバージョンと混ぜて焼くバージョンを作ってみよう!

    とバターを混ぜる根気といろいろなアイディアに溢れたパウンドケーキ。

     

    出来たての表面がさくっとした食感、チョコチップのほろ苦さ、スポンジのふわふわ~

    最高に美味しくてみんなで「おいしい。おいしい」といって一瞬でなくなりました。

    ホームへお土産で持って帰るものにはちょっと可愛くラッピング。

    とても評判が良かったよう嬉しくなりました。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    今年度は、ソフトバンク・チャリティスマイル 

    第8回「安心して社会に巣立とう」助成金を受け、さまざまな活動を実施しています。たくさんの方々のご厚意に支えられ、活動することができ感謝の気持ちをもって取り組んでいます。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


    2024.12.17

  • 野外日中活動 米子散策 2024.11.25

    ひだまりは、

    社会的養護環境下で暮らす児童の日中活動のひとこまもお手伝いさせていただいています。

    自分自身の夢や興味のあることについて実際に知るために見学に行きました。

    そのあとは、米子城跡に登ったり、大山の紅葉も見たりと充実した一日でした。

    やりたいことや目標があれば、まずは行動してみる。大人はそれをできる形で応援する!

    その大事さを感じたひとときでした。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    今年度は、ソフトバンク・チャリティスマイル 

    第8回「安心して社会に巣立とう」助成金を受け、さまざまな活動を実施しています。

    たくさんの方々のご厚意に支えられ、活動することができ感謝の気持ちをもって取り組んでいます。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

     


    2024.12.01

  • ひだまり・らいと 夢を広げるご飯の会 開催 2024.11.20

    児童養護施設出身で現在は、岡山市内を中心にフィットネス事業を展開する新居優志さんの思いで始まった、施設で暮らす子どもと一緒に食事をしながら会話してお互いに刺激を与える食事会。

    今回は、中学3年生から高校3年生までの25名が参加してくれました。

    新居さんと親交のある岡山県内の経営者6名と交流し、子どもたちも目を輝かせていました。

    貴重な機会、子どもたちの夢を広げるひとつの機会になれば嬉しいです。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    今年度は、ソフトバンク・チャリティスマイル 

    第8回「安心して社会に巣立とう」助成金を受け、さまざまな活動を実施しています。たくさんの方々のご厚意に支えられ、活動することができ感謝の気持ちをもって取り組んでいます。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


    2024.11.30