ひだまりブログ | 社会福祉法人 鳥取こども学園 - Part 2社会福祉法人 鳥取こども学園 | Page 2

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > ひだまりブログ

ひだまりブログ

  • ひだまり畑、今年はいつもよりビックサイズ 2025.4

    こんにちは。

    ひだまりは例年、事務所が立っている敷地内にある小さな庭に

    野菜を栽培するのですが、今年は畑をお借りしました。

     

    こちらはじゃがいもを植えている様子です!

     

    どのくらい収穫できるのか楽しみ。

    収穫したら日頃、関わりのあるOB・OGの皆さんに少しづつお配りする予定です。

    皆さんはじゃがいも料理何が好きですか?

    ポテトサラダ、ポテトチップス、ジャーマンポテト、カレー、などなど

    じゃがいも万能ですね!

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    今年度は、ソフトバンク・チャリティスマイル第9回「安心して社会に巣立とう」助成金を受け、さまざまな活動を実施しています。たくさんの方々のご厚意に支えられ、本当に素敵なイベントを開催させてもらっています。感謝の気持ちをもって取り組んでいます。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


    2025.04.03

  • 「準備はOK!?プレ社会人デビュー大作戦」自立研修開催(2025.1)

     

    毎年、県議会議員 福浜隆弘さんにご協力をいただき

    自立を控えた高校生を対象としたコミュニケーションの研修を実施しています。

     

    今年度は、今までとは違うエッセンスを少し加え、

    若手議員さんにもご参加いただきグループごとにお話をする時間をもうけました。

    高校生や職員さんは真剣に耳を傾けたり質問をしたりとにぎやかで有意義な時間だったように思います。

    ひだまりを担当してくださっている県の担当課の職員や県内養護施設の施設長も見学に来てくださりました。

    児童の参加に伴い、施設の皆さまや会場の皆さまご協力いただきましてありがとうございました。

     

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    今年度は、ソフトバンク・チャリティスマイル 

    第9回「安心して社会に巣立とう」助成金を受け、さまざまな活動を実施しています。たくさんの方々のご厚意に支えられ、本当に素敵なイベントを開催させてもらっています。感謝の気持ちをもって取り組んでいます。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

     

     

     


    2025.02.06

  • 「ひだまりもちつき大会」2024.12.21

    新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    皆さまが健康で笑顔の多い一年となりますようお祈り申し上げます。

     

    さて、本日は、2024年 年末のイベント「ひだまりもちつき大会」のお話です。

    このイベントは、OB・OGや施設職員、日頃からお世話になっている関係者、近隣の方にご参加いただいているイベントです。

    作ったおもちは、鳥取こども学園が開催しているお正月のOB会で配布、

    日頃、利用してくれている自立生活を頑張っているOB・OGたちへ配布しています。

     

    今回は、40人以上が集まりました!

    みんなでおもちをついたり丸めたり、

    毎年恒例の栄養士さん監修おいしい豚汁や

    ぜんざいやきなこで食べました。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    今年度は、ソフトバンク・チャリティスマイル 

    第8回「安心して社会に巣立とう」助成金を受け、さまざまな活動を実施しています。たくさんの方々のご厚意に支えられ、活動することができ感謝の気持ちをもって取り組んでいます。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


    2025.01.05