こども学園ブログ | 社会福祉法人 鳥取こども学園 - Part 7社会福祉法人 鳥取こども学園 | Page 7

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > こども学園ブログ

こども学園ブログ

  • 運動会がありました!!

    先日地区の運動会がありました!

    小学校も合同なので、かつらぎのこどもたちもダンスやリレーなど頑張っていました!
    職員は朝から弁当つくりやPTAバザーの手伝い、写真や動画を撮ったり、種目への参加など大忙しでしたが、子どもたちの成長した姿を見ることができ、職員も楽しく参加することができました!

    地域のみなさんからも声を掛けて頂き、改めて皆さんに見守って頂いていることを感じました。

    中学生、小学生の子たちが地域の種目にも参加したいと言っていたり、久しぶりに地区の運動会に参加されていた地域の方たちもおられ、子どもたちが大きくなって帰ってきたときに、地域の行事に参加したいと思ってくれるくらいの地域とのつながりがより持てたらいいなと思います。

    地域小規模児童養護施設 かつらぎの家


    2024.10.02

  • ☼夏の終わり☼

    今年もとっても暑い夏がやってきました。

    この暑さで大人はへとへとにバテてしまっている中、こどもはとっても元気!!

    外で汗をブルブルかきながらセミを探したり、カブトムシを探したり、走り回ったり、部活に励んだり…

    汗をかいて日に焼けた姿で「ただいま~!」と元気に帰って来る姿を見て、なんだか心がほっこりするつくしホームの夏。

    暑さも吹っ飛ばす元気満々のこども達と、海水浴や花火大会に行きました!(^^)!

    鳥取の花火大会は何年ぶりかの開催。こどもも大人も楽しみにしていました。

    花火の写真を撮ろうと頑張るのですが、私は全く上手く撮れず…。

    そんな中、こどもがベストショットを撮ってくれました!

    それがこちら!!↓

    大きい音に大きい花火に沢山の人にビックリ仰天!

    花火を見ながら最後のクライマックスを待ちわびます。

    そして遂にクライマックス。そしてまたまたベストショットを撮ってくれました^^

    とっても、とってもキレイ!すてき!

    あっという間に夏も終わりに近づいてきたけれど、また来年の夏もいろんな事をして一緒に楽しみたいです(*^^)v

     

    つくしホーム

     

     

     


    2024.09.01

  • いろどりの梅

    こどもの家いろどりです

    いろどりには色々な植物が植えてある庭があります。

    いろどりの家の建物の前の住人の方が植えられていた物なのですが、

    春は藤やつつじの花が綺麗に咲きますし、夏の今は百日紅が綺麗に咲いています。これから秋~冬にかけてはもみじの紅葉や山茶花の花が綺麗に咲くのではと楽しみにしています。一年を通して色とりどりのいろどりの庭です。

    そんないろどりの裏庭にひっそりと生えている梅の木に実が生っているのを春に発見。これは食べないわけにはいかないという事で、子ども達と一緒に梅ジュースを作ることにしました。

    みんなで一つ一つへたを取って氷砂糖と一緒にビンに詰めてしばらく冷蔵庫へ。

    みんなで乾杯!さてお味は⁉「酸っぱいから無理~」と言う子もいました

    が「美味しい~~!!」と笑顔でごくごく飲み干しました。

    庭の花を楽しんだり、梅ジュースを作ったり、水遊びや花火などなど、いろどりの庭での日々のささやかな楽しみをたくさんの思い出にしていけたら良いなと思

    います。

     


    2024.08.19