こども学園ブログ | 社会福祉法人 鳥取こども学園 | Page 3

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > こども学園ブログ

こども学園ブログ

  • ☆七夕☆

    7月7日は『七夕』でしたね。

     

    たんぽぽの玄関の笹にも色とりどりの七夕飾りが飾られました。

     

    お願い事も様々で「大きくなったら…」「習い事で…」やこうなりたいなど、

    個性あふれるお願い事がたくさんありました!

     

    みんなが今年は何のお願いをしようかな…と悩んで、

    キラキラした目で短冊を書いていました。

     

    みなさんは何をお願いしましたか?

     

    みなさんのお願い事が叶いますように☆

     


    2025.07.25

  • 願い事が叶いますように🎋

    6月の梅雨のじめじめもすっかりなくなり、7月になって蝉の鳴き声が聞こえすっかり夏を感じてます☀️

    7月のイベントといえば、七夕ですよね?

    こすもすホームでも、子どもたちが短冊に願い事を書き、笹に飾り付けをしました!🎋🌌

    子どもたちの願い事を見てみると、

    かっこいい服が買えますように

    進路が決まって順調にできることが増えますように

    と書いている子もいました!

    また、短冊に好きなキャラクターや似顔絵を描く子もいました!

    みんなそれぞれの個性が出ていて素敵な短冊に仕上がりました!

    七夕の夜にはホームで星空を見に行きましたが今年は快晴でとても綺麗な星空でしたよ⭐️

    願い事が叶いますように!💫

    こすもすホーム


    2025.07.25

  • チャレンジ!

    この6月につくしホームの中学3年生児童が中学総体に挑戦しました。

    中学3年間をバスケット部に所属し、その集大成の大会でした。

    結果は1回戦敗退という内容ではありましたが、とても良い試合を見させてもらいました。

    試合後に観客席に子ども達があいさつに来た時、もちろん悔しい想いもあったでしょうが、

    おじぎの後に見上げた子ども達の表情を見ると、これからさらにたくましく育っていく

    ことが感じ取れました。これまではホームの洗濯物にいつものように入っていた

    練習着やユニフォームが、最近は入っていないことに職員としては少し寂しさも感じますが、

    この3年間仲間と共に1つのボールを追いかけたこの経験は、本人にとって何にも代えがたい

    宝物になったことと思います。この経験を胸に、また次の挑戦に向かっていってもらいたいと

    願っています!とりあえずまずは高校受験に挑戦だー!
                                    つくしホーム


    2025.07.01