乳児部ブログ | 社会福祉法人 鳥取こども学園 - Part 24社会福祉法人 鳥取こども学園 | Page 24

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > 乳児部ブログ

乳児部ブログ

  • 4月

    寒かった冬も終わり、毎日が過ごしやすい季節になりました。

    ぽかぽか陽気に包まれみんなで散歩やピクニックにでも

    行きたい気分ですが、世間はコロナウイルスが流行っており、

    子どもたちも外出自粛中です…

    院庭には菜の花やチューリップが咲き、

    子どもたちがいつも水やりをしてくれています。

    「キレイだね」と〇〇ちゃん。

    少しでも春を感じさせてあげることが出来て良かった(*^-^*)

    コロナウイルスが収まったら、またお外に遊びに行こうね

    皆さん大変だと思いますが、ウイルスに負けないように

    一緒に頑張って乗り切りましょう!!


    2020.04.21

  • 湯婆婆

    春が近づき段々と過ごしやすくなってきた今日この頃ですが、

    コロナウイルスの影響の為、なかなかお出掛け出来ずの毎日です。

    この間、天気も体調も良かったので、久々に出合いの森に行ってきました。

    子どもたちは嬉しそうに走り回っていました。

    お昼になったのでレジャーシートを敷き、マックを食べていると、

    いい匂いに誘われてか、カラスがやって来ました。

    最近子どもたちはジブリ”千と千尋の神隠し″にはまっていることもあり、

    カラスを見て「ゆばーばだー」と大騒ぎ!

    「怖いーゆばーば来んでー」と泣き出し逃げる子まで…

     

     

     

     

     

    子どもは真剣ですが大人は面白くて大笑いさせてもらいました。

    改めて子どもって純粋ですね(*^-^*)

    やっぱりお外はいいなあ♪

     


    2020.03.30

  • 鬼は外、福は内♪

    2/3は節分!ということで乳児部にも鬼がやってきました…

    子どもたちには前日から「明日は鬼がくるから頑張って豆を投げてやっつけるんだよ」と言っており、

    「大丈夫、強いけみんなを守る!」という強い子から「こわい、こんでいい」と今にも泣きそうな子、あまりわかっていない子などみんながそれぞれの反応を見せてくれていました。

    そしていざ、当日になると、全員大泣き!!!!!泣きながらみんなが全力で豆を投げていました(笑)

    その後鬼からおやつをもらい、泣きながら受け取るみんなでした。

    怖がりながらもみんなよく頑張りました。

    今年もみんなのもとに福がきますよーに☆


    2020.03.06