第75回 🏃‍♀️『もうすぐ運動会』🥁幼保連携型認定こども園 鳥取みどり園 副園長 山根 愛 | 社会福祉法人 鳥取こども学園

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > リレーブログ > 第75回 🏃‍♀️『もうすぐ運動会』🥁幼保連携型認定こども園 鳥取みどり園 副園長 山根 愛

リレーブログ

第75回 🏃‍♀️『もうすぐ運動会』🥁幼保連携型認定こども園 鳥取みどり園 副園長 山根 愛

 今年度も早いもので半年が過ぎました。この夏は例年以上に猛暑が続きました。そんな中、鳥取みどり園では、涼しい時間帯にプール遊びや夏ならではの色々な感触遊びを楽しんだ子どもたち。プール遊びでは「先生、ワニ歩きができるようになったよ」「もぐれるようになったよ」と得意気な姿を見せてくれました。水が苦手だった子どもも友達と一緒に遊ぶ中で挑戦しようとする姿が見られ、その中で出来ることも増え、「先生、みて~」と嬉しそうな表情の子どもたち。見ている私も近くで成長を見守ることができ、とても嬉しくなりました。9月になっても残暑が厳しく、でも子どもたちはこの暑さに負けることなく、元気いっぱいに過ごしています。


 そして、いよいよ子どもたちが楽しみにしている運動会の時期が近付いてきました。子どもたちの成長をお家の方や地域の方に見ていただく運動会。「こういう所を見てもらいたい」と年長さんは話し合いの中で鼓隊の曲決めからはじまり、楽器決めや障害物の競技内容、リレーのチーム分け、走る順番など決め、毎日練習に取り組んでいます。他の年齢も「これがしたい」と子どもたちの意見をもとに年中さんは『なるこ』年少さんは『ダンス』等の練習に取り組んでいます。今年も広い芝生のグラウンドの中で、のびのびと披露します。ちょっぴり緊張して動かなかったり、涙がでてしまう姿も見られるかもしれませんが、ひとまわりもふたまわりも成長した子どもたちの姿をどうぞお楽しみにぜひ見に来て下さい。

※運動会は、10月5日(日)に無事開催いたしました。


2025.10.17