自然とのふれあい | 社会福祉法人 鳥取こども学園

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > 乳児部ブログ > 自然とのふれあい

乳児部ブログ

自然とのふれあい

自然とふれあい、五感を刺激しよう💞 ということで若桜町の「響きの森」へ
出かけてきました。

紅葉前の木々の緑を眺めながら、やわらかな秋の日差しのもと、それぞれのペースで
戸外を散策しました。

 

散策中、帽子をかぶった「どんぐり」や「ななかまど」の
赤い実を拾っては、手に持って歩いたり小袋に集めたりしました。

「ななかまど」の名前の由来は、“その枝が非常に硬く、7かまどで焼いても燃え残る” との俗説からつけられ、春に咲く花の花言葉は「慎重・賢明・私はあなたを見守る」
だそうです。

工作の時間には、自ら選んだ木材に色をつけて、マグネット飾りを作りました。

 

「響きの森」での時間が子どもと大人たちの心に彩りをもたらしてくれました。

ガイドのおにいさん、バスの運転手さん、ありがとうございました!!

 


2025.10.16