春の訪れ@Hope Flower Garden | 社会福祉法人 鳥取こども学園社会福祉法人 鳥取こども学園

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > 希望館ブログ > 春の訪れ@Hope Flower Garden

希望館ブログ

春の訪れ@Hope Flower Garden

春、暖かくなり、分校分教室やてくてくのある希望館教育棟玄関前の花壇は、色とりどりの花が咲きました。
冬のあいだ、地面にぺたっと元気がない様子で「もう枯れてしまったかな…」と思っていましたが、
春の訪れとともに、見ちがえるような、青々とした葉&あざやかな色の花があらわれました♪

 

さむ~い冬をこえて球根だったチューリップは、黄色い花が咲きました。
みんな一列に並んでいるのが、なんともほほえましいです。

今年もハナミズキはピンク色の花が咲き、花壇をいっそう華やかにしてくれました。

そんな花の姿が素敵なひと時につながってほしいという思いを込めて、担当は独断でこの花壇にHope Flower Garden 【希望の花が咲く庭】 と名付けてみました
館長は「いいねー!」と大喜びしていました。

ときどき、花壇に目を向けて、季節のうつろいを感じる時間を作ってみてはいかがでしょう(^^)/

 

 

 

『鳥取こども学園希望館通所部門 東中学校のぞみ分校と修立小学校分教室は、福祉、医療、そして教育が力を合わせる中で、福祉を必要とする子どもたちの「伴走者」であり続けたいと思っています。

てくてく』は、「学校に行きにくいな」「人とどう関わったらいいんだろう」などの悩みを持つ子どもたちと、職員が一緒にいろいろな活動に取り組む中で、自分らしさや次の目標を探していく場所です。
今後もてくてくでは、様々な体験活動を通して、子どもたちが経験と自信を増やしていけるよう支援したいと思います。

 


2025.05.08