はっきりと明瞭に | 社会福祉法人 鳥取こども学園社会福祉法人 鳥取こども学園

社会福祉法人 鳥取こども学園は、キリスト教精神にもとづいて創立されました。その基本理念は『愛』です。

TEL. 0857-22-4200
ホーム > 里親支援とっとりブログ > はっきりと明瞭に

里親支援とっとりブログ

はっきりと明瞭に

里親支援とっとり 所長 遠藤 信彦

 令和元年に、「フォスタリング・チェンジ・プログラム(以下プログラムと略)」を実施しました。これは、自らの家庭で子どもを預かり育てる里親さんのため【だけ】に開発された、子育て技術向上のプログラムです。イギリスから日本に輸入され、まだ数年しか経過していませんが、多くの自治体が導入し始めています。

 プログラムは、毎週1回3時間を12週連続、計36時間というかなりのボリュームなので、参加される里親さんに相当な負担を強いたのですが、にもかかわらず8名の方が大変熱心に取り組まれ、修了されました。

 法人ブログで、プログラムの想い出を振り返っていきたいと思います。

 

---------------------------------------

【1.はっきりと明瞭に】

 プログラムは、積み木を積んでいくように、段階的に知識と技術を身に着けていきます。初段階では、保護を必要とする子どもを預かり育てることへの基礎的な理解と、こころえを習いました。この初歩トレーニングのひとつに「はっきり明瞭にものごとをとらえる」といったものがありました。

 例えば「うちの子は本当になまけもの!」「うちの子はいっつもかんしゃくを起こすきかんぼうだ!」「うちの子は嘘ばっかり!」と言う養育者がいるとします。しかし本当に「本当に!」なまけものなのでしょうか。その子は、一生懸命自分のできる範囲を取り組んでいるかもしれません。本当に「いっつも!」「ばっかり!」でしょうか。ある条件のときに限っているかもしれません。こういったラベルを貼る決めつけを、よくやりがちではありますが、ただの感情の発散であって、正確でなく事実でもありません。感情的にセリフを吐き捨てるのではなく、養育者は、いったん気持ちを落ち着け、しっかり子どもの様子をみつめ、なんでそういったことをするのか、背景・文脈はどうなのか、といった事実をはっきりと明瞭に確認することが求められます。

 

 この初歩のかんがえ方が、プログラムののちのちまで出てきます。まず、子どもの行動のその背景、原因、こころもちをはっきりくっきりみつめます。このことにより、良いことは、はっきりくっきりと、たくさんほめます。案外、望ましいことをしている時を、しっかり認めていないことは多いです。

 

 

 そして直したいこともはっきりと注意します。「ちゃんとしなさい!」「きちんとしなさい!」「バタバタしない!」ではなかなか伝わりません。「車の中ではお椅子におしりをペタンとつけて、楽しくおしゃべりしようね。立って動きまわるのはダメよ」といった感じです。支援者に相談する際ももちろんはっきりくっきりです。

 プログラムは、こんな感じではじまりました。また続きをアップしていこうと思います。


2020.01.22